【日本一わかりやすい】Mavic Mini(マビックミニ)の使い方を丁寧に解説
Mavic Mini(マビックミニ)の性能とは?
発売元 | DJI |
---|---|
製品名 | Mavic Mini(マビックミニ) |
予約開始日 | 2019年10月31日~ |
価格 | 通常版:46,200円(税込) フライモアコンボ:59,400円(税込) |
重量 | 199g |
サイズ(展開時) | 245×290×55mm |
サイズ(折りたたみ時) | 140×82×57mm |
カメラセンサーサイズ | 1/2.3インチCOMS |
有効画素数 | 12MP |
レンズ画角 | 24mm |
絞り | F2.8固定 |
動画性能 | 2.7K 25/30fps フルHD 25/30/50/60fps |
カメラジンバル | 3軸ジンバル |
最大飛行時間 | 18分 |
最大風速抵抗 | 7.9m/s |
専用アプリ | DJI Fly |
バッテリー | 種類:Lipo 2S 容量:1100mAh 重量:50g |
映像伝送システム | 拡張Wi-Fi |
今回は、『Mavic Mini(マビックミニ)』の
開封レビュー~初期設定・初飛行までの流れを紹介します。
初めてドローンを購入する方は、操縦するまでどう扱っていいかわかりませんよね。
ここでは、ドローン初心者向けに使い方を丁寧に解説していきます。
- 『Mavic Mini』の主な特徴
- 【内容物の確認】『Mavic Mini』フライモアコンボ
- 【ステップ①】バッテリーの充電をしよう!
- 【ステップ②】プロポ(送信機)の充電をしよう!
- 【ステップ③】DJI無償付帯保険に登録しよう!
- 【ステップ④】専用アプリ『DJI Fly』をインストール
- 【ステップ⑤】バッテリーとマイクロSDカードをセットしよう!
- 【ステップ⑥】送信機をセットしよう!
- 【ステップ⑦】ドローンの初期設定をしよう!
- 【ステップ⑧】アプリから初期設定
- 【注意】室内でドローンを飛ばす時は十分に必ずプロペラガードを
- 【ステップ⑨】いよいよ『Mavic Mini』初のフライトへ!
- 【DJI Fly】アプリ画面の見方をチェック
- 【動画作例】Mavic Mini First Flight!!
- 【写真作例】『Mavic Mini』で空撮した写真
- 『Mavic Mini』を飛ばす上でのマナーやモラル
- Mavic Miniは強風時の運用に注意が必要
- 【FPVモード】ドローンレーサーのような操縦体験
- 【次の挑戦】『Mavic Mini』を10時間以上操縦しよう!
- 【更なる挑戦!】空撮テクニックを学ぼう!
- 【まとめ】Mavic Miniを使いこなそう!
『Mavic Mini』の主な特徴
- 199gで航空法規制対象外
- GoPro並みの価格で買えるドローン
- 2.7K30fps撮影でユーチューバー向き
- 軽くてコンパクトだけど風に強い
- アクセサリー類が豊富
軽いけどパワフルに飛ぶ『マビックミニ』
性能上の最大風速抵抗は「7.9m/s」だが、上記動画は「8.9〜11.2m/S」の風速での検証動画
『Mavic Mini(マビックミニ)』の魅力を知りたい人は、以下の記事からチェックしてください。
【内容物の確認】『Mavic Mini』フライモアコンボ
- Mavic Mini(マビックミニ)本体
- 送信機:コントローラー
- 専用バッテリー:3個
- バッテリー充電器
- 充電ケーブル
- プロペラガード
- 専用ケース
- 予備のプロペラ3セット
- 予備のプロポスティック
- 小型ドライバー
まずは『Mavic Mini(マビックミニ)』のセット内容をチェックします。
【ステップ①】バッテリーの充電をしよう!
充電器から充電する
まずは、充電器にバッテリーをセットして充電をしましょう。
付属のケーブルをコンセントに差し込むことで充電が開始されます。
LED点滅が4つになり、点滅が終われば充電が完了です。
初期セットだとバッテリー3つ充電するのに1時間ほど時間がかかります。
『Anker PowerCore 10000』を使って充電しております。
ドローンに直接充電する場合
ドローンにバッテリーを入れ、ケーブルから直接充電することができます。
なんとモバイルバッテリーで充電できるぞ!
これまでの空撮用ドローンの充電は、ACアダプターやモバイル電源など容量が大きい電源が必要でした。
しかし『Mavic Mini(マビックミニ)』はスマホを充電するような小型のモバイルバッテリーでも充電することができました。
屋外などでは、電源の確保に苦労しますので、助かりますね。
【ステップ②】プロポ(送信機)の充電をしよう!
ドローン本体の充電と合わせて、送信機(プロポ)の充電をしましょう!
充電口は写真を参考にしてください。
【ステップ③】DJI無償付帯保険に登録しよう!
エアロエントリーで保険の加入
DJIのドローンは1年間保険が付いています。
これはドローンの機体保険ではなく、もし第三者や財産に損害を与えた時のための保険になります。
エアロエントリー株式会社が担当してますので、そちらから申し込みください。
『Mavic Mini』を購入したら、必ず『無償付帯保険』に登録しておきましょう!
買ったら自動で保険適用になるわけではなく、自分で申し込む必要があります。
自分専用のコード番号は購入した外箱に記載されております。
【ステップ④】専用アプリ『DJI Fly』をインストール
『DJI Fly』というアプリをスマホにインストールしましょう!
『Mavic Mini(マビックミニ)』は今までのDJI GO4とは異なるアプリを使います。
事前にお手持ちのスマホに合わせて、アプリをインストールしておきましょう!
【ステップ⑤】バッテリーとマイクロSDカードをセットしよう!
バッテリーのセット方法
ドローン本体の後方部がパカッと開きますので、そこから充電したバッテリーをセットしましょう。
向きもありますので、注意してください。
マイクロSDカードのセット方法
もうひとつ忘れてはいけないのが『マイクロSDカード』です。
バッテリーのセット口の下にマイクロSDカードをセットできます。
ドローンで空撮したデータを保存するのに必要ですので、忘れないようにセットしましょう!
マイクロSDカードを忘れずにセットしよう!
マジで結構忘れがち!!
https://drone-aerial-corps.com/2019/03/13/sdcard/
【ステップ⑥】送信機をセットしよう!
①プロポを展開しよう!
アンテナを立ち上げ、プロポを展開しましょう!
②スティックをセットしよう!
スティックがここに隠れてますので、取り出してセットしましょう!
ドローンのプロポはゲームのコントローラーに非常に似ております。
③スマホをセットしよう!
先ほどアプリをインストールしたスマホをセットしましょう!
左側にあるケーブルとスマホを接続します。
各スマホ端末の充電口に合わせて、ケーブルを取り換えましょう!
初期はライトニングケーブルでiPhoneの取り付けが可能です。
【ステップ⑦】ドローンの初期設定をしよう!
①プロポの電源を入れよう!
まずはコントローラーである『送信機(プロポ)』の電源を入れましょう。
電源を入れる方法は、電源ボタンを『一回短押し一回長押し』ます。
2回目に長押しして、『ピロリ♪』と効果音が鳴れば、成功です。
ドローンの電源は『一回短押し一回長押し』が基本です。
ドローンは飛行し、常に墜落のリスクがありますので、ボタンを一度押すだけで反応しないようになってます。(フェールセーフ:二重の安全策)
②ジンバルカバーを取り外そう
ドローンのカメラは、ジンバルカバーに保護されてます。
実際にドローンを運用する時は、外す必要があります。
③ドローン本体の電源を入れよう!
ドローン本体の電源は、本体下部にボタンがあります。
送信機と同じように、『一回短押し一回長押し』することで電源が入ります。
電源が入ると、効果音が鳴り、ドローンのカメラやプロペラがわずかに動きます。
【ステップ⑧】アプリから初期設定
ドローン本体と送信機の電源を入れ、アプリを起動すると、初期設定の案内が出ます。
アプリの案内に従い、ドローンの設定を行いましょう。
アプリ画面に、ドローンのカメラからの映像が映れば成功です。
無事、アプリの設定が完了すると、スマホの画面にドローンのカメラの映像がリアルタイムで映し出されます。
【注意】室内でドローンを飛ばす時は十分に必ずプロペラガードを
ここで注意です!
ドローン初心者は喜び勇んで、そのまま室内でドローンを飛ばさないでください。
重量が200g未満といくらトイドローンに分類されても、プロペラは凶器です。
DJIのドローンは非常に飛行能力が高く、プロペラに触れると間違いなく怪我をします。
よくわからないまま、ノリと勢いで室内など狭い環境でドローンを飛ばしてしまうとコントロールを誤り、万が一の事故や怪我につながりかねません。
室内でドローンを飛ばすときは、最低以下の項目に注意しましょう!
- プロペラガードの装着
- 広い室内
- 周囲への状況(子どもなど)
プロペラガードの装着方法とメリット・デメリット
十分に注意した上でドローンを扱いましょう!
どんなドローンでも、人を傷つける凶器になる危険性があります。
【ステップ⑨】いよいよ『Mavic Mini』初のフライトへ!
- DJI Flyアプリの立ち上げ
- プロポの電源を入れる
- ドローンの電源を入れる
というわけで、ドローンの初期設定が終わりましたので、これでドローンを飛行させることができます。
YouTubeでも初飛行前に点検すべき項目を紹介してますので、合わせてご覧ください。
順番が違うからと言って、起動しなかったり、勝手にドローンがフライトしてしまうわけではありません。しかし
ドローンをコントロールするプロポ
を先に電源入れて、最後に電源を切るようにしましょう。
ドローンとプロポの電源を入れよう!
初期設定と同じく、ドローン本体とプロポの電源を入れましょう!
周囲の安全を確認!
周囲に人や障害物がないかチェックしましょう。
ドローンを飛ばす前に点検すべきことや注意すべきことは以下の記事でまとめております。
https://drone-aerial-corps.com/2017/04/24/nyuumonn/
離陸開始!!
プロポのスティックを写真のように斜めに入れると、プロペラの回転が始まります。
ドローンの操縦方法
DJI推奨の『モード2』の操縦方法を掲載しておきます。
ドローンは一度離陸させると、自動でホバリングをしてくれます。
そこからプロポによって、360度好きな場所まで移動させることができます。
ドローンの基本の動きを学ぼう!
- ホバリング:空中静止
- エレベーター:前進・後進
- スロットル:上昇・下降
- エルロン:左右への移動
- ラダー:回旋移動
ドローンには、基本の動きがあります。
上記の動きを組み合わせて360度自由に空を飛びます。
【DJI Fly】アプリ画面の見方をチェック
『DJI Fly』のアプリ画面を一通りチェックしてみました。
静止画はマニュアル撮影も可能
- ISO
- シャッタースピード
動画はオート撮影のみ
動画撮影モードの場合は、『オート撮影』のみになりますので、ご注意ください。
【動画作例】Mavic Mini First Flight!!
- 設定:AUTO
- 2.7K30fps
『Mavic Mini(マビックミニ)』を初フライトした時の映像をまとめてみました。
カラーグレーディング(色加工)などせずに動画編集しております。
【写真作例】『Mavic Mini』で空撮した写真
ヤシの木を近距離から撮影
これもドローンならではアングルですね。
低空を俯瞰で撮影できるのは、ドローンの魅力です!
上空100mから撮影
『Mavic Mini(マビックミニ)』を上空100mまで上昇させ、空撮してみました。
『Mavic Mini』を飛ばす上でのマナーやモラル
ドローンはどんなに進化しても、墜落のリスクはあります。
またプロペラは人を傷つける凶器にもなりえます。
そのため、守るべきルールやマナーやモラルが必要です。
200g未満のドローンだから、どこでも飛ばしていい!と考えるのは大きな間違いです。
Mavic Miniは強風時の運用に注意が必要
沖縄の絶景を『Mavic Mini(マビックミニ)』で空撮しました。
風が強いと流される時もありますので、運用には十分注意してください。
特に海で飛ばすときは、追い風、向かい風に気をつけて運用すると墜落や水没のリスクを軽減することができます。
海に向かって飛ばしたはいいですが、帰りが向かい風だと戻れなくなる可能性があります。
【FPVモード】ドローンレーサーのような操縦体験
「FPVモード」を使うとまるでドローンレーサーのような操縦体験ができます。
映像撮影する上でも、一味違った動画を撮影できますので、一度使ってみることをおすすめします。
【次の挑戦】『Mavic Mini』を10時間以上操縦しよう!
ドローンを購入したら、まずは『10時間以上の操縦訓練』を目指しましょう!
自動車でいう『仮免』みたいなものです。
ただ闇雲にドローンを飛ばしても、上達しにくいです。
体系立ててしっかりと、ドローンの操縦技術を養いましょう!
【更なる挑戦!】空撮テクニックを学ぼう!
- 前進
- 後進
- 横移動
- 俯瞰上昇
- 俯瞰前進
- 固定
- 上昇
- 下降
- パン(回転)
- 斜め移動
- 円移動
- 前進+上昇
- 後進+上昇
- 下降+チルトアップ
- 上昇+チルトダウン
- 低空飛行
- 対象物通過
- 前進+上昇+障害物
- リヴィールショット
実はひとつひとつの動きはそこまで難しくありません。
プロポの動きなどと合わせて紹介していきます。
参考にしていただければ幸いです。
【まとめ】Mavic Miniを使いこなそう!
発売元 | DJI |
---|---|
製品名 | Mavic Mini(マビックミニ) |
予約開始日 | 2019年10月31日~ |
価格 | 通常版:46,200円(税込) フライモアコンボ:59,400円(税込) |
重量 | 199g |
サイズ(展開時) | 245×290×55mm |
サイズ(折りたたみ時) | 140×82×57mm |
カメラセンサーサイズ | 1/2.3インチCOMS |
有効画素数 | 12MP |
レンズ画角 | 24mm |
絞り | F2.8固定 |
動画性能 | 2.7K 25/30fps フルHD 25/30/50/60fps |
カメラジンバル | 3軸ジンバル |
最大飛行時間 | 18分 |
最大風速抵抗 | 7.9m/s |
専用アプリ | DJI Fly |
バッテリー | 種類:Lipo 2S 容量:1100mAh 重量:50g |
映像伝送システム | 拡張Wi-Fi |
というわけで『Mavic Mini(マビックミニ)』の使い方を紹介させていただきました。
お役に立てれば幸いです。